【ホワイトペーパー作成事業開始】曖昧で複雑な情報を整理します
Table of Contents
プレスリリース要約
ホワイトペーパーと営業資料の違い
この数年で急速に広まったホワイトペーパー。そもそもどのような役割なのでしょうか?まず『売る』という行為には前半と後半があります。商談の席に座ってもらう前が前半であり、商談の席に座った後が後半です。
そして、前半のことをマーケティングと呼びここで必要な資料がホワイトペーパーです。ちなみに後半のことは営業と呼びここで必要な資料が営業資料です。
マーケティングも営業も非常に大変で、どちらの方が大変とは一概に言えません。ただし、ホワイトペーパーと営業資料は似て非なるものであるという理解がないと、お客様へ間違った情報を伝えてしまう危険性があります。
ホワイトペーパー制作事業開始の背景
近年、中小企業を中心にホワイトペーパーの需要が急拡大しています。その理由は営業資料ではpush型の商談つまり「自社製品の魅力ばかりを伝える」資料となっていたため、お客様の潜在的なニーズを引き出せなかったことにあります。
マーケティングとは文字通りマーケットを作る、ということです。
そのためホワイトペーパーでは、pull型の商談を実現すべく課題背景や商品・サービスの狙いを資料に落とし込み『ストーリー化』することを重要視しています。このストーリ化こそがホワイトペーパーと営業資料の最大の差であり、ホワイトペーパーの生命線はこのストーリー化です。
結局はドラゴンボールやワンピースが好き
多くの企業様はリードを獲得するためにホワイトペーパーが必要であることを理解して頂いております。しかしそのアプローチが難しく実際に自分たちでホワイトペーパーを作成することは工数的にも技術的にも難しいというのが現状です。
当社がここをどう突破しているかというと、それはドラゴンボールやワンピースを模倣しているのです。言葉は適切ではないかもしれませんが、ドラゴンボールやワンピースがここまで愛されていることを真似るのです。
どういうことかというと
・ナメック星の危機だ。フリーザを倒すためにオラに元気を分けてくれ。
・海賊王に俺はなる!
いかがですか?ワクワクしてきませんか?こういったワクワク感をホワイトペーパーに落とし込むのです。
どうやって???それは企業秘密なのですが、1つだけポイントを挙げます。
企業理念つまり「私たちは何者なのか」を言語化するのです。
えっ?それだけ?と思った方も多いかもしれません。ですが、会社のファンになってもらうというのはそういうことです。どこの何をしているかも知らない会社に対して、商談の席に座ってもらうためには「私たちは何者なのか」を説明するしかないのです。
それが
・ナメック星の危機だ。フリーザを倒すためにオラに元気を分けてくれ。
・海賊王に俺はなる!
に繋がるのです。
Strategy Works株式会社のホワイトペーパー制作の特徴
-
圧倒的なクオリティ
デザインはもちろんのこと、商談に座ってもらうために必要なことを徹底的にやり抜きます。具体的には課題背景や商品・サービスの狙いをしっかりと描写することで、ストーリー化をしていきます。 -
修正回数の制限なし
修正回数の制限がある他社とは異なり、文章やデザインなどの修正要望に関しまして、追加料金の負担なく対応しています。
もちろん将来的なことも考えて、内製化の支援もしております。 -
高単価
私たちは自分たちの作品に絶対的な自信を持っていますので、他社に比べて高単価となっております。具体的には以下の価格となっております。
40スライド程度:100万円(税抜き)|4回のヒアリング込み
お客様の声
自分のところのサービスを、こんなにも理解してくれて言語化してくれる人がいることに感動しました!
社内での議論では見いだせなかったであろう出口を見つけてくれて本当に感謝しています。少し高いですがその価値は十分にあると思います。
結果は圧巻のクオリティ。私が「こんな感じを伝えたい」と書いた文章を見事な技術力でスライド化してくださいました。本藤さんの会社の言語化能力はすごいと感じました。
一緒にお仕事をする過程で感じた印象です。私がモヤモヤっとした内容を伝えると、手足のようにパワポを使ってイメージをスライド化してくれる。この能力は単なるクリエーターではなく、企業のあらゆるお困りごとを解決するのに役立つはずです。
圧倒的なヒアリング力と、経験に裏打ちされた技術力を持つ会社様です。
お問合せ
ホワイトペーパー制作の相談や依頼を希望の企業様、その他に制作パートナーをお探しの企業様は下記よりご連絡ください。
お問い合わせ先:[email protected]
—————————————————————————-
Strategy Works株式会社
—————————————————————————-
代表 本藤雅久(HONDO Masahisa)
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号エクラート江坂ビル3F i17
TEL:090-9703-0390
Email:[email protected]
—————————————————————————-
引用元:PR TIMES