『なぜマニュアルやFAQページを作成しても、問い合わせが減らないのか?』というテーマのウェビナーを開催

プレスリリース要約

このウェビナーでは、問い合わせ数を削減するための「Helpfeel User Manual Search」が紹介されます。このツールは、検索の精度やPDFマニュアルとFAQページの横断的な検索を可能にし、VoC分析を活用してマニュアルやFAQページを効率的に充実させることができます。問い合わせ数の削減により、担当者の対応時間を短縮するだけでなく、経営戦略においても粗利の向上につながります。詳細や参加申込については、https://majisemi.com/e/c/helpfeel-20240409/M1D をご確認ください。

(詳細及び参加申込はこちら)
 https://majisemi.com/e/c/helpfeel-20240409/M1D
 
 ■マニュアルやFAQページを作成・更新しても減らない問い合わせ
製品やサービスを販売した後のサービスとして、問い合わせ窓口を設置することは当たり前のこととなっていますが、
担当するカスタマーサポート・お問い合わせ窓口の担当者は限られた時間の中で迅速な対応を求められます。
そうした中で、PDFマニュアルを拡充したり、FAQページを常に最新に保つといった努力を行うことで、
問い合わせ数を削減しようとする取り組みが行われています。
しかしながら、こうした努力にもかかわらず、思ったように問い合わせ数が減らず、
対応にかける時間も軽減できないとお悩みの方も少なくないでしょう。

■問い合わせが減少しない理由
理由は大きく3点あります

1. マニュアルやFAQページに記載された言葉で検索する必要があったこと
顧客が知りたい言葉で検索しても答えにたどり着くことが難しく、
検索対象に記載された言葉を想定して検索する必要があります。

2. 情報が媒体間で分散している
例えば、ベースのマニュアルはPDFで作成されているものの、
最新の不具合へのトラブルシューティングはFAQページにのみ記載されている場合、
媒体を横断して検索することができません。

3. 問い合わせ削減につながるコンテンツを特定したり充実できていない
提供しているPDFのマニュアルやFAQページの状況に対して利用分析することができていないため、
どのような情報を増やすことが問い合わせの削減につながるかわからず、行動に起こすことができません。

こうした理由から、顧客は検索しても答えを見つけ出せず、問い合わせを行うしかないという状況に陥ってしまいます。

■高精度な検索結果の提示とPDFマニュアル・FAQページの横断的な検索を実現するツール
本ウェビナーでは、こうした課題を解決できる「Helpfeel User Manual Search」をご紹介いたします。
下記の3点の特長により、問い合わせ数の軽減をサポートいたします。

・独自アルゴリズム「意図予測検索」
 入力されたキーワードと本文中の表現が異なっていても、適切なページを提示することができ、
 検索ヒット率は98%を達成する独自のアルゴリズムがあります。

・PDFのマニュアルだけでなくFAQページの内容からも横断して検索が可能
 FAQページにのみ最新情報が更新されている場合でも、PDFのマニュアルに反映されていない情報を検索することができます。

・PDFのマニュアルとFAQページの検索行動のVoC分析
 ユーザーの検索行動を分析することで、PDFマニュアルやFAQページを効率的に充実させる方策を見つけ出し、
 行動に起こすことができます。

問い合わせ数の削減は、担当者の対応時間を短縮するだけでなく、
経営戦略においても粗利の向上につながります。
現場の担当者から経営に関わる方まで、幅広い方にご活用いただけるセミナーです。

 
 (詳細及び参加申込はこちら)
 https://majisemi.com/e/c/helpfeel-20240409/M1D
 
 ■主催
 株式会社Helpfeel
 ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社
 
 マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 
 ★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
 https://majisemi.com?el=M1D
 
 ★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
 https://youtu.be/pGj3koorgSY

引用元:PR TIMES

関連記事一覧