【調査レポート】お子さんの発達や育児の情報収集はどのサイトを使いますか?

プレスリリース要約

SVCが提供する「ふぉぴす」は、発達に悩む2歳~6歳の子供を持つ保護者向けのQ&Aサービス。最近の調査では、Instagramが12.5%で最も人気があり、次いでYouTubeが10.9%だった。さらに、Twitterやたまひよも9.4%で同率3位だった。その他の回答では、個別のキーワード検索や地域の子育て支援拠点での情報交換が挙げられている。このような情報収集メディアは今後ますます需要が高まると考えられる。

株式会社SVCが運営する発達に悩みを抱えるパパママ向けQ&Aサービス「ふぉぴす」(https://4peace-qa.jp/)では、2歳~6歳までのお子様の発達に悩む保護者を対象に、「日頃発達や育児の情報収集をするWebサイト」についてのアンケート調査を実施いたしました。その結果を公表いたします。

〈調査概要〉

調査対象:2歳~6歳までのお子様を持つ男女

調査日:2023年12月

調査方法:インターネットによる回答

調査人数:103名のうちWebサイトで情報収集をすると回答した60名

*本アンケート結果を引用する場合は「ふぉぴす」のURL(https://4peace-qa.jp/)を使用してください。

調査結果

発達が気になるお子さまの保護者の方に、日頃発達や育児の情報収集をするWebサイトを聞いてみました。

1位 Instagram 12.5%

1位はInstagramで、12.5%の回答となりました。

・「Instagramの育児のアカウント」(男性 / 非公開)

・「Instagramを見る程度ですか、あまり他の子を見ていると自分のことあれこれ比較してしまうので、あまり見ないようにしています。」(女性 / 非公開)

2位 Youtube 10.9%

2位はYoutubeで、10.9%の回答となりました。

・「YouTubeの子育て系チャンネル全般」(女性 / 30代後半)

・「YouTuberのてぃ先生」(女性 / 30代前半)

・「特定のサイトはなく、主にYouTubeです。」(女性 / 30代前半)

3位 X(旧Twitter)・たまひよ 9.4%

同率3位はX(旧Twitter)・たまひよで、9.4%の回答となりました。

・「育児に関するWebサイトはあまり見ていません。たまにtwitterで育児に疲れた人のタグを見て、みんな疲れているんだな、うちだけじゃないんだなと気分を落ち着けています。」(女性 / 30代前半)

・「インスタやTwitterの発達ゆっくりのママさんアカウント」(女性 / 非公開)

・「ほとんどTwitterです。」(男性 / 40代後半)

その他 57.8%

そのほか、下記などの回答が見られました。

・「気になることがあればその都度キーワード検索している」(女性 / 非公開)

・「WEBで見るより、地域子育て支援拠点で情報交換や相談をすることが多い。」(男性 / 非公開)

・「関連書籍を読んで自閉症の子に対してのよりよい接し方を参考にしたことがあります。」(男性 / 40代後半)

◆◇まとめ◇◆

最近は「発達障害」という言葉の認知が社会で広がり、SNSで発達障害や子育てについて発信する一般人も増えてきましたよね。

忙しい家事や育児の合間に、子育ての不安や悩みを解消できる情報が得られるメディアの需要は高く、今後も必要とされていくでしょう。

発達で気になる事や悩みがあるパパママは専門家や専用コミュニティなどで相談してみてください。

ふぉぴす

~発達に悩むパパママのQ&Aコミュニティ~

公式サイト

https://4peace-qa.jp

引用元:PR TIMES

関連記事一覧