• HOME
  • プレスリリース
  • デザイン , IT , 経営・コンサルティング , ビジネス
  • ~ マーケティング担当者はもちろん、すべてのビジネスパーソン必見 ~ UX(顧客体験)/DX(デジタルトランスフォーメーション)の未来について 「UX×テックの社会実装」をテーマに 世界中のトッププレイヤーが集結して語りあう オンラインカンファレンス「L&UX 2021 」 5月17日(月)~28日(金)開催!

~ マーケティング担当者はもちろん、すべてのビジネスパーソン必見 ~ UX(顧客体験)/DX(デジタルトランスフォーメーション)の未来について 「UX×テックの社会実装」をテーマに 世界中のトッププレイヤーが集結して語りあう オンラインカンファレンス「L&UX 2021 」 5月17日(月)~28日(金)開催!

株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役:遠藤 直紀)は、2021年5月17日(月)~28日(金)の2週間、世界中で活躍するUX/DX(ユーザーエクスペリエンス/デジタルトランスフォーメーション 以下UX/DX )、ビジネス界のトッププレイヤーをゲストに迎え、世界最先端のUXの議論(ビジネスや経営におけるUX、およびUXデザインの最新方法論や思想)を行う業界最大のオンラインカンファレンスイベント「Liberty&UX Intelligence (以下、L&UX2021)」を開催いたします。

「L&UX 2021 」について

シリーズ累計15万部発行の「アフターデジタル」の著者であり、株式会社ビービット CCO(Chief Communication Officer)である藤井 保文が発起人となり、開催。
「L&UX2021」で扱う議論のテーマは、書籍「アフターデジタル」シリーズに記した世界観に基づいて行います。デジタルが浸透したアフターデジタルの社会について、UX(顧客体験)の視点から日本企業のDX推進支援をさらに強化し、あらたなムーブメントをはかります。
今年3月1日にLINEとの経営統合を発表し、注目を集めるZホールディングス川邊 健太郎氏をお招きし、「OMO(Online Merges with Offline)体験とビジネスのバランスマネジメント」について、株式会社ビービット遠藤、藤井の3名で、自身の経験をもとに熱い議論を交わします。
また、中国最大手のメッセンジャーアプリ「WeChat」を運営するテンセント初のUXデザイン及びユーザースタディエンジニアリングを担当した、エンヤ・チェン氏と「体験価値のマネジメント」や世界で5億以上のユーザーを抱える中国のハイヤー企業DiDiでデザイン部門を統括するチェン・フェン氏を迎えて「UXアーキテクト」についてなど、UXやDXに関わる人はもちろん、ビジネスユーザー必見のテーマ別ディスカッションをお届けいたします。

議論のテーマについて

<DX化=デジタル化ではない>
近年、あらゆる業界でDX化が進んでいます。新型コロナウィルスの感染拡大による影響で、デジタル化の動きが加速したと指摘する声も多く聞かれます。政府は、2021年9月「デジタル庁(仮称)」の創設を掲げており、今後はより一層、官民挙げて社会のデジタル化が進むことは必至です。日本におけるDXは「リアルを中心に捉えてデジタルを付加価値として捉える」という考え方が根本にあり、リアルとデジタルを分けて捉えられるケースが多いことから「アフターデジタル」という言葉には、日本のDXへの問題提起を含んでいます。

<人がその時々で自分らしいUXを選べる時代へ>
デジタルが浸透した「アフターデジタル」の社会とは、リアルとデジタルが融合する社会です。デジタル化が進むことで、リアルとデジタルの差はなくなります。リアルかデジタルかの区別に着目するのではなく、その時々で自分にベストな選択をできる環境が整っていることが重要。DXの推進は、デジタル化を目指すことではなく、UX(顧客体験)を目的にするべきと考えています。

<UX/DXはマーケティング担当の専門領域ではない>
アフターデジタルの社会では、商品販売型から体験提供型へ産業構造が大きく転換します。メーカーが物の提供から価値の提供へシフトし、企業競争の原理が変わります。今後は、価値を体験として具現化していくことがビジネスにおいて最重要の課題であり、企業がDXの推進をはかるためには、UX思考を各チームに導入すべきです。ビジネスに関わるすべての人は、これまでの認識をアップデートする必要性があります。

開催概要

◆タイトル: Liberty&UX Intelligence 2021(L&UX 2021) URL:https://liberty-ux.com

◆開催期日:2021年 5月17日(月)~28日(金) 

◆配信形式:オンライン配信(事前収録+オンタイム配信)

◆参加チケット:1視聴アカウントあたり  5,000円(税別)※全セッション視聴可能

◆チケット販売予定枚数:10,000名(予定)

◆対象:UX/DXに興味のあるビジネスマン・学生

◆主催:株式会社ビービット https://www.bebit.co.jp/

主な登壇者(予定)

ゲスト登壇者
●和啓 氏(Futurist / Japan)
●川邊 健太郎 氏(Zホールディングス Co-CEO / ヤフー CEO / 日本)
●塩野 誠 氏(経営共創基盤(IGPI)共同経営者 / マネージングディレクター / 日本)
●関 治之 氏(Code for Japan Founder / 日本)
●瀧島 勇樹 氏(経済産業省 技術振興・大学連携推進課長  / 日本)
●谷本 有香 氏(Forbes JAPAN Web編集部 編集長 / 日本)
●塚原 文奈 氏(ヘイ株式会社 取締役CPO / 日本)
●冨山 和彦 氏(経営共創基盤(IGPI)IGPIグループ会長 / 日本)
●鳩山 玲人 氏(鳩山総合研究所 代表取締役 / 日本)
●深津 貴之 氏(THE GUILD 代表 / 日本)
●藤原 彰二 氏(出前館 COO / 日本)
●※アルファベット順、五十音順
 

ビービット登壇者
●遠藤 直紀(株式会社ビービット CEO / 日本)
●藤井 保文(株式会社ビービット CCO / 日本)

 

プログラム(予定)

日程 時間 配信形態 セッション内容
5/17
(月)
18:00~ Live オープニングセッション
18:30~ 事前収録 体験価値のマネジメント -生態系としてのUX
登壇者:陳妍、深津 貴之、藤井 保文
20:00~ Live  

Live Discussion

 

5/18
(火)
18:00~ 事前収録 共鳴する世界観 -エコシステムと社会貢献
登壇者:Sampo Hietanen、関 治之、谷本 有香
5/19
(水)
18:00~ 事前収録 テクノロジーとUXの世界潮流 日本から見えないゲームチェンジ
登壇者:塩野 誠、蛯原 健、尾原 和啓
5/20
(木)
18:00~ 事前収録 個人データと認証の社会活用可能性
登壇者:Janer Gorohhov、瀧島 勇樹、藤井 保文
19:00~ Live  

Live Discussion

 

5/21
(金)
18:00~ 事前収録 デジタル×リアルのUXアーキテクチャ

登壇者:程峰、藤原 彰二、藤井 保文

5/24
(月)
18:00~ 事前収録 人と社会を支えるイノベーションイネーブラー
登壇者:Abhinit Tiwari、塚原 文奈、藤井 保文
5/25
(火)
18:00~ 事前収録 USデジタルコミュニティの最前線と日本の可能性
登壇者:Kevin Lin、Akash Nigam、鳩山 玲人
5/26
(水)
18:00~ 事前収録 UXとテックが創る没入体験

登壇者:Ian Spalter、水口哲也、若林恵

5/27
(木)
18:00~ 事前収録 企業変革とUX志向DX

登壇者:冨山 和彦、入山 章栄、藤井 保文

5/28
(金)
18:00~ 事前収録 UXとテックのこれから -人がより自由自在になるために
登壇者:川邊 健太郎、遠藤 直紀、Coming Soon
19:00~ Live Live Discussion + Closing

各セッションのビジュアル、登壇者のプロフィールの詳細は下記よりご確認いただけます。

https://liberty-ux.com/

■株式会社ビービット 

設立 : 2000年3月
代表者 : 代表取締役 遠藤直紀
事業内容 :「デジタル時代の本質はUX」というコンセプトの下、UXデザインコンサルティングとUXチームクラウド「USERGRAM」の提供を通じて、チームの「UX企画力」向上とビジネス成果創出を支援。執行役員CCOの藤井保文が執筆した『アフターデジタル』シリーズは累計発行部数15万部を突破(2021年1月時点)。2012年に台北、2013年に上海にて海外現地法人を設立。

<報道関係者からのお問い合わせ先>
「L&UX2021」広報事務局 (カーツメディアワークス内) 担当:戸田、田口、石黒
TEL:03-6427-1627  MAIL : [email protected]

<一般の方からのお問い合わせ先>
「L&UX2021」運営事務局(ORB内) 受付時間 9:00~18:00(平日)
MAIL:info@liberty-ux.com

関連記事一覧