東日本大震災から13年目の今年、双葉町の「真の再生」に向けて再び壁画制作へ

プレスリリース要約

東日本大震災から13年目を迎える今年、ミューラルアートカンパニーのOVER ALLsは、福島県・双葉町で双葉高校の野球部の姿を描く壁画を制作します。震災により休校となった双葉高校で活躍した球児たちの姿を描くことで、再生を願い、街の復興を支援します。OVER ALLsは壁画制作で全国各地で活動し、代表の赤澤岳人は20代の経験を活かし、ミューラルで「WOW!」を表現し続けています。
ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人/ 画家・副社長:山本勇気、以下「OVER ALLs」)は、東日本大震災から13年目を迎える今年、福島県・双葉町で再び壁画を描きます。

描くのは、双葉高校の球児たちの姿です。双葉高校は全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)に1973、80、94年の3度出場の出場を果たした、野球の強豪校です。ですが、震災によって2017年度には休校を余儀なくされ、野球部を含む4部も廃部となりました。双葉高校は昨年、創立100年を迎えたものの、いまだに休校が続いています。

かつて甲子園を沸かせ、町の人たちの心をひとつにした高校球児たちの姿を、震災から13年目の今こそ、壁画に描きたい。私たちはそう考え、元町民の方にサポートいただき、壁画に描くことにしました。

球児たちの姿を描くキャンバスは、双葉町歴史民俗資料館の大きな壁面です。町内から出土した遺跡や現在に至るまでの町に関する歴史的資料を展示していた資料館ですが、やはり震災の影響で今は閉館となっています。

壁画を描く資料館の壁の真正面には、グラウンドがあります。かつて野球やサッカーに打ち込む町の子どもたちで溢れていた場所です。

今や訪れる人もいなくなったグラウンドを見つめるかのようにそびえ立つ、かつての資料館の壁面に、震災から13年目の今年、私たちは双葉高校の球児たちを描きます。町がひとつになって応援した球児たちの姿に、もう一度「真の再生」への願いを込めて、描きます。


2021年「FUTABA Art District」から3年を経て

2011年の震災で福島県・双葉町から人がいなくなりました。初めて双葉町に入り目にした光景に言葉を失いました。住宅、店舗やスーパーマーケット、結婚式場。建物はあるのに、人の姿は見当たりません。その衝撃はいまだに私たちの目に焼き付いています。

住民のいない街に壁画を描いて、訪れる人々を「WoW!」と驚かせたい。私たちはその一心で、元住民の方に壁画を書かせて欲しいと頼みました。「企業や官公庁からの依頼」でもなければ「被災地の方に頼まれた」わけでもありません。住民の方々にも私たちの気持ちを理解いただくことができて、プロジェクトは始まりました。

2020年から制作を開始。当時、双葉と東京の往復はゆうに20回を超えました。13ヶ所の壁画に、双葉町の皆さんの絵を描きました。そのとき、街に住民はいませんでした。だが、かつてはこの街で暮らす人々がいて、明るい笑顔で溢れていた。そんな人々の笑顔を当たり前のものとして取り戻したい。

そう願い、震災からちょうど10年を迎えた2021年に、私たちは「FUTABA Art District」と銘打ち、双葉町の人々の笑顔を壁画に描いたのです。

あれから3年が経ち、昨年から一部住民の帰還も始まりました。福島県外の企業の進出といった明るい話題も聞こえてきます。ですが、いまだに町の多くが「帰還困難区域」のままです。街で暮らす方々の数は震災以前と比べると、まだまだ少数。「震災前の日常」には、ほど遠い状況が続いています。

今年、震災から13年目を迎え、福島の話題を目にする機会はテレビ、新聞などの報道、そしてSNSでも、少しずつ減ってきたように感じます。

双葉町の「真の再生」に向けて、住民の方々、そして日本中の人々の心をもう一度、沸き立たせたい。双葉高校の球児たちを描く壁画には、私たちのそんな想いが込もっています。

壁画制作の概要

制作期間:3月6日(水)〜8日(金)
完成予定日:3月8日(金)
場所:旧・双葉町歴史民俗資料館(福島県双葉郡双葉町新山本町27-1)


代表・赤澤岳人の略歴

赤澤岳人

1981年生まれのロスジェネ、かつミレニアル世代。いわゆる「就職氷河期」に就職活動に挑むも「リクルートスーツを着る意味がわからない」と私服で面接に行ったところ、全滅。大学卒業後には法科大学院に入学したものの弁護士の夢を諦め、ニートとして過ごす。まさに「ロスジェネ世代の負け組」の典型のような20代を送る。

初めて定職に就いたのは29歳のとき。人材大手のパソナに契約社員として入社する。仕事に取り組むことで「自分の居場所」が出来ることの喜びを実感、このとき「仕事とは自己表現なのだ」と気付く。それを機に、契約社員ながら社内の新規事業コンテストに毎年、数十件もの事業アイデアを出し続け、3年目についに優勝を勝ち取る。正社員にも登用され、自身の企画した新規事業を立ち上げたのち、パソナから独立。

プライベートでイベントの企画・司会を行っていた頃に出会った同世代の山本勇気(画家・現在のOVER ALLs副代表)とともに、OVER ALLsを設立。

自分自身が20代の頃に見失っていたもの、そして日本人全体が「失われた30年」で忘れてしまったものでもある「夢」「希望」「浪漫」といった「こころが沸き立つ感情」(これらの総称が「WOW!」)を取り戻すべく、ミューラル(壁画)で表現する活動を続けている。


会社概要:株式会社OVER ALLs

「ミューラル(壁画)の力で、人々を表現者に変える」ことを目指して、全国各地で様々な作品を生み出し続けている。制作にあたっては、依頼者に驚かれるほど歴史や背景を調査し、想いを引き出すインタビューを実施。企業が社会、さらに組織で働く個人が伝えたい想い、歩んできた歴史を浮き彫りにして、ミューラルとして表現している。代表作はエスコンフィールドHOKKAIDOで大谷選手とダルビッシュ選手を描いた作品、東日本大震災の被害から再生への道を歩み始めた福島・双葉町の住民の方々の顔を描いた作品など。主に代表の赤澤岳人が企画・プロデュースを担当。メインアーティストである画家・山本勇気は「ART BATTLE JAPAN 2018」チャンピオン。「情熱大陸」や「news zero」、「サンデージャポン」など、メディア出演も多数。

住所:東京都港区南青山2-26-35
代表取締役社長:赤澤 岳人
http://www.overalls.jp

引用元:PR TIMES

関連記事一覧