【ヤフー・データソリューション】4/10の「試運転の日」にちなんだ分析レポートを公開。「たけのこ」を見かけるようになったらエアコン試運転のタイミング

プレスリリース要約

日本冷凍空調工業会は、エアコンの待ち時間を緩和するために、4月10日を「エアコン試運転の日」に指定し、経済産業省も試運転を呼びかけています。検索データから、故障や修理のピークが夏に集中し、熱中症の搬送人員数も増加していることが分かります。また、エアコンの故障と「そうめん」の需要が同時期に増加する傾向があり、早めの試運転が重要です。シャープ株式会社からの発表によると、夏に向けたエアコン試運転実施率は9%にとどまっており、早めの対策が求められています。

例年エアコンの購入・設置・修理が夏季に入ってから集中し、待ち時間が発生していることから、一般社団法人日本冷凍空調工業会では4月10日を「エアコン試運転の日」に制定し、夏までにエアコンの試運転を行うことを推奨しています。また経済産業省でも、家庭内における熱中症を予防するため、本格的な夏季を迎える前にエアコンの試運転を行うよう呼びかけています。(※1)

※1 参考:エアコンシーズン前点検パンフレット 経済産業省

https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/air_conditioner/air_conditioner_maintenance.pdf

 

■「エアコン 故障」関連の検索ピークは7月頭から8月

「ヤフー・データソリューション」でエアコンの故障に関する2020年以降の検索数推移を分析したところ、どの年もピークが7月頭~8月に位置しています。エアコンの故障に関する検索が増えるということは、修理や買い替えの需要も同じ時期に増えると推測できます。

消防庁から発表されている熱中症による搬送人員数の推移も年々増加傾向にあり(※2)、修理のピークを分散する意味でも早めにエアコンの試運転を行った方がよいことが示唆されます。

※2 参考:総務省 消防庁 https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html

■「たけのこ」が気になり出したらエアコン試運転のタイミング!

「ヤフー・データソリューション」のデスクリサーチツール「DS.INSIGHT」で、【エアコン 故障】【そうめん】【たけのこ】の検索数を比較しました。その結果、【エアコン 故障】と【そうめん】はほぼ同じ時期にピークを迎えており、【たけのこ】の検索数は【エアコン 故障】の約3カ月前にピークとなっていることが分かりました。

DS.INSIGHT【エアコン 故障】【そうめん】【たけのこ】の検索推移(2020年4月〜2024年3月)

※グラフは正規化しています。

【そうめん】の検索が増える時期とエアコンの故障に関する検索が増える時期がほとんど一致することから、【そうめん】のシーズンにエアコンの修理依頼も増えることが予想されます。修理依頼時期の分散のために、【たけのこ】をスーパーなどでよく見かけるようになったら、【そうめん】の時期になる前にエアコンの試運転を実施するのがいいかもしれません。

■エアコンのトラブルに関する検索1位は「水が垂れる」、2位は「冷えない」

2023年の1年間で検索されたエアコンのトラブルに関するキーワードをランキングにしたところ、以下の通りとなりました。このような症状を確認した際には、熱中症のリスクを防ぐためにも、暑くなる前に修理や点検を検討しましょう。

 ▼より詳細なレポートは以下で公開しています。

「データが示す、4月なのにエアコンを動かしたほうがよい理由」

https://note.com/ds_yahoojp/n/n5a89cf8a1603

本日、シャープ株式会社からも「夏に向けたエアコン試運転実施率はわずか9%」を発表しています。「ヤフー・データソリューション」を活用したエアコンの試運転にまつわる検索動向のほか、シャープ製エアコン(2018年~2023年モデル)のIoTデータから、エアコンの試運転率などを紹介しています。

シャープ株式会社のプレスリリースは以下をご覧ください。

「夏に向けたエアコン試運転実施率はわずか9%」

URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001177.000012900.html

公式ハッシュタグ:#たけのこ見たら試運転

「ヤフー・データソリューション」は、今後もビッグデータの持つ力と面白さをお伝えするとともに、ビッグデータの価値を社会に還元するためのさまざまな取り組みを進めていきます。

<ヤフー・データソリューションについて>

「ヤフー・データソリューション」は、LINEヤフーの多様なサービスから得られるビッグデータを活用し、企業や自治体向けに事業の創造や成長支援、課題解決などにつなげるインサイトを提供するサービスです。検索・人流データをもとにお客様ご自身で分析いただけるデスクリサーチツール「DS.INSIGHT」と、オーダーメイドでビッグデータを活用した課題解決を支援する「DS.ANALYSIS」などを提供しています。なお、本サービスでは、統計化されたデータのみを扱っており、個人を識別可能な情報は含まれません。

・公式サイト:https://ds.yahoo.co.jp/

引用元:PR TIMES

関連記事一覧