SAGAガストロノミー交流大使の委嘱式および交流イベント・SAGAクリナリーフェスティバルを開催します

プレスリリース要約

佐賀県は、令和4年2月にスペイン大使館と覚書を締結し、観光や食文化の連携・交流を進めています。その一環として、ミシュラン二ツ星レストラン「ムガリッツ」のオーナーシェフであるアンドニ・ルイス・アドゥリス氏をSAGAガストロノミー交流大使に委嘱し、SAGAクリナリーフェスティバルを開催します。フェスティバルでは、佐賀県の生産者や地場産品の製造事業者との交流イベントが行われます。また、アドゥリス氏と佐賀県の交流経緯や活動内容、アドゥリス氏の経歴についても紹介されています。

 佐賀県は、令和4年2月に駐日スペイン大使館と幅広い分野での相互発展を目指した連携及び協力に関する覚書を締結し、観光、ガストロノミー、スポーツ等の連携・交流を進めています。

 この度、スペイン料理の次代を担う料理人であり世界が注目するミシュラン二ツ星レストラン「ムガリッツ(MUGARITZ)」のオーナーシェフであるアンドニ・ルイス・アドゥリス氏をお招きし、SAGAガストロノミー交流大使を委嘱するとともに、佐賀県の生産者や地場産品の製造事業者等との交流イベント「SAGAクリナリーフェスティバル」を開催します。

  1. SAGAガストロノミー交流大使委嘱式

    日時

     令和6年3月22日(金曜日)13時30分~13時45分

    場所

     天山酒造(佐賀県小城市小城町岩蔵1520)

    出席者

     佐賀県知事 山口祥義

     ムガリッツ オーナーシェフ アンドニ・ルイス・アドゥリス氏

    内容

     SAGAガストロノミー交流大使委嘱プレートの交付

     

  2. SAGAクリナリーフェスティバル

    日時

     令和6年3月22日(金曜日)13時45分~17時00分

    場所
     天山酒造(佐賀県小城市小城町岩蔵1520)

    出席者
     佐賀県知事 山口祥義

     ムガリッツ オーナーシェフ アンドニ・ルイス・アドゥリス氏他

     佐賀県内の生産者、地場産品の製造事業者等 約50名

     ※当イベントは招待制となり一般の方の参加はできませんので、ご了承ください。

    内容
     フードコート(佐賀の食材を使った軽食(ピンチョス)や生産品等の展示)

     音楽(佐賀県出身ピアニストKOSEI氏によるライブ演奏/椀琴とのコラボ)

     写真・作品の展示(ムガリッツと佐賀の歴史がわかるパネル展示やムガリッツと創作した有田焼作品の展示、県内工芸品の展示)

     映像作品上映(佐賀県とムガリッツに関わりのある映像上映)

  3. SAGAクリナリーフェスティバル出展・物品提供者(予定)
    (1)農水産物

     ・Agrish  <フルーツトマト>

     ・イケマコ <さがびより>

     ・井手農園 <白いちご>

     ・黒木農園 <レンコン>

     ・袈裟丸水産 <雲丹>

     ・ささき農園 <自然薯>

     ・中山牧場 <佐賀牛>

    (2)加工品

     ・井上製麺 <神埼そうめん>

     ・小野原製茶問屋 <嬉野茶>

     ・川原食品 <柚子製品>

     ・三福海苔 <佐賀海苔>

     ・天山酒造 <日本酒>

     ・徳永製茶 <嬉野茶>

     ・8cacao <チョコレート>

     ・丸秀醤油 <醤油>

    (3)工芸品

     ・名尾手すき和紙 <名尾和紙>

     ・monohanako <唐津焼>

     ・吉島伸一鍋島緞通 <鍋島緞通>

     ・李荘窯業所 <有田焼>

     ・レグナテック <諸富家具>

    (4)音楽

     ・KOSEI <佐賀県出身ピアニスト>

     ・筒井孝司 <有田町・椀琴奏者>

    (5)その他(県外)

     ・神谷よしえ <おにぎり神谷>

     ・YUKI食品(タライ・ベリ)<チャコリ(スペイン・バスク地方のワイン)>

     ・ユニオンリカーズ(ボデガス・バルデラナ)<シードラ(スペイン・バスク地方のりんご酒)、ワイン)>

  4. SAGAクリナリーフェスティバルとは
     クリナリー(Culinary)とは「料理の」を意味します。SAGAクリナリーフェスティバルはガストロノミー交流大使を迎え、県内の食・工芸・文化等を発信するとともに、事業者間の連携の促進や今後の取引拡大などに寄与することを目的に開催します。

  • SAGAガストロノミー交流大使委嘱の経緯について

 佐賀県とアドゥリス氏の交流のきっかけは、2013年に有田焼の窯元チームがフランスのリヨンで開催された展示会に出展し、アドゥリス氏と知り合ったことから始まりました。2014年には、アドゥリス氏が主宰メンバーとして関わっている料理に関する世界会議に九州陶磁文化館の館長と有田焼窯元が招聘され、有田焼の歴史や文化、有田焼の手仕事によるものづくりについて講演を行いました。  

 また、2016年に有田焼400年事業の一環として有田町で開催された世界料理学会 in ARITAでは、「共謀のためのツール」というテーマで自分の料理に影響を受けた日本に対する尊敬と400年を迎えた有田に限りない敬意を払いながら自らがシェフとしての創造をどう行ってきたかを講演していただきました。

 その後、2022年2月の佐賀県と駐日スペイン大使館との観光、ガストロノミー、スポーツ等の連携・交流等幅広い分野での連携及び交流に関する覚書締結に際しては、アドゥリス氏から佐賀県とのこれまでの取組や佐賀県の文化や人への敬愛と今後の取組への期待を込めたビデオメッセージをいただきました。

 その後も、2023年3月には、山口知事をはじめとした県内関係者がスペインを訪問した際にもアドゥリス氏と面談するなど、交流を深めてきました。

 アドゥリス氏はミシュラン二つ星を獲得し、世界ベストレストラン50で常にランクインするなど世界的に評価が高いだけではなく、自ら世界的な料理学会を主催したり、ハーバード大学やMIT、バスク州立大学などで講義を行うなど世界的な情報発信力を持たれており、同氏レストランでは有田焼や佐賀酒、柚子胡椒など佐賀県産品を採用いただくなど、これまでにも佐賀県の情報発信に貢献いただいています。

 今後、ガストロノミー分野におけるスペインと佐賀県の架け橋となっていただくとともに、同氏のレストランや料理学会など通じて佐賀県の地場産品等の魅力を発信していただくなど様々な面で協力していただくため、この度SAGAガストロノミー交流大使を委嘱するものです。

スペイン訪問時のアドゥリス氏との面談(2023年3月)
スペイン大使館との覚書締結(2022年2月)
世界料理学会in ARITA (2016年)
TABA : 有田を舞台にしたMUGARITZの映像作品 (2015年)

  • アンドニ・ルイス・アドゥリス氏について

 1971年サンセバスチャン生まれ。学生時代、バスク料理と地元産品に深い造詣を持ち、卒業後、世界的に著名なシェフ、フェラン・アドリア氏の店「エル・ブリ」で働き始める。1998年、アドゥリス氏はムガリッツをオープンし、2006年にはミシュラン二ツ星を獲得した。また一方で、ハーバード大学やMIT、バスク州立大学、デウスト大学などで講義を行う。スペインのNational Gastronomy PrizeやThe World’s 50Best Restaurantsにおけるサンペレグリノ社によるChefs’ Choice Award、エッカート・ヴィツヒマン賞、そしてRoyal Academy of GastronomyによるHealthy Cuisine Awardも受賞している。

 フランスのリヨンで開催された展示会をきっかけに有田焼のデザイン力や技術力に魅了され、それ以降、有田焼の窯元と一緒にオリジナルの食器を多数創作し、現在も継続して使用している。また、柚子胡椒など佐賀県産の食品を採用したり、昨年春から佐賀酒を採用しワインリストに加えている。

 2006年に「世界ベストレストラン50」に初めてランクインして以降、2023年まで毎年ランクイン。2011年と2012年には第3位に選ばれ、2008年と2012年にはシェフズ・チョイス賞(料理人によって選ばれるその年のベストシェフ)に選ばれている。

 2016年、有田町で開催された世界料理学会 in ARITAで講演を行い、2022年2月の佐賀県と在日スペイン大使館とのMOU締結式の際に歓迎ビデオメッセージを送っている。

引用元:PR TIMES

関連記事一覧