プーマがGlobal Top Employer(グローバル トップ エンプロイヤー) 2024に認定 プーマ ジャパン株式会社としても3年連続の認定

プレスリリース要約

プーマ ジャパン株式会社はTop Employers Instituteから3年連続3度目の「Top Employer Japan 2024」認定を受け、プーマ グローバルとしても「Global Top Employer 2024」に認定されました。人事施策に対する調査に基づいて行われる認定で、プーマは20の領域における優れた雇用環境を提供する企業として評価されています。また、プーマは新ブランドキャンペーン「とどまらない ぶっちぎる」を展開中で、プーマ契約の日本人アスリートやチームが総出演する新ブランドムービーも公開されています。プーマはスポーツブランドとしてフットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売を行い、世界中に約20,000人の従業員を擁しています。
プーマ ジャパン株式会社(本社所在地:東京都品川区)は、Top Employers Institute(トップ・エンプロイヤー・インスティテュート)より、3年連続3度目となる「Top Employer Japan 2024 (トップ・エンプロイヤー・ジャパン2024)」の認定を受けました。またプーマ グローバルとしても、世界中の優れた人事政策と実践が認められた、わずか17社のうちの1社として「Global Top Employer 2024(グローバル・トップ・エンプロイヤー)」の認定を受けています。

Top Employerは、アムステルダムに本部を置くトップ・エンプロイヤー・インスティチュートが毎年実施する国際的な調査で、20の領域における人事施策について優れた雇用環境を提供する企業を認定するものです。具体的には、人材戦略、職場環境、採用、学習、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン、ウェルビーイングなど、20のトピックからなる6つの人事領域を対象とする調査に企業が参加し、その結果に基づいて認定が行われます。

【2024 年1 月1 日より新ブランドキャンペーン「とどまらない ぶっちぎる」が展開中】

ブランドのマントラでありスローガンである「Forever.Faster.(フォーエバー.ファスター.)」を伝えるキャンペーンとして、“次世代のアスリートを鼓舞し、ともに挑戦を続けるブランド”であることをメッセージに、2024 年1 月1 日(月)より新たなキャンペーンを展開しています。キャンペーンの皮切りとして、世界を舞台に活躍をするプーマ契約の日本人アスリートやチームが総出演する新ブランドムービー「とどまらない ぶっちぎる」が公開中です。各スポーツの世界においてトップ選手として活躍する、プーマ契約の日本人アスリートが勢揃いし、彼ら彼女らが世界中を舞台に、さらなる高みを目指してひたむきに努力し、上へ上へと上り続ける様を「階段を駆け上がるシーン」を象徴的に描きながら表現しています。「競技レベルや世代や歴史を超えて、上昇し続ける志を持つ人こそが本物のアスリートである」という次世代のアスリートを鼓舞するメッセージも、このムービーには込められています。

【出演アスリート一覧(順不同)】

・三笘薫/堂安律/伊東純也/遠藤航/サニブラウン・ハキーム/樋口新葉/菊地絵理香/資生堂ランニングクラブ

■ブランドムービーURL:https://youtu.be/VClPlafMZaE

■特設ページURL:https://jp.puma.com/jp/ja/forever-faster-campaign

【PUMAについて】

プーマは、フットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、マーケティングを行う、世界有数のスポーツブランドです。“最速”を求めるアスリートに向けた製品開発を通し、75年にわたり、スポーツとカルチャーの発展を加速させてきました。現在は、フットボール、ランニング、トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなどのカテゴリーにおいて、各競技に向けた製品とともに、それぞれのスポーツにインスパイアされたライフスタイル製品を提供しています。また、著名なデザイナーやブランドとのコラボレーションを通して、スポーツの持つ素晴らしさをファッションやストリートカルチャーのシーンにも広げる取り組みを進めています。プーマグループは、プーマ、コブラゴルフ、Stichdの各ブランドを有し、ドイツのヘルツォゲンアウラッハに本社を置いています。120カ国以上でビジネスを展開し、世界中に約20,000人の従業員がいます。詳細は、https://jp.puma.comをご覧ください。

【読者お問合せ先】

プーマ お客様サービス Tel:0120-125-150

引用元:PR TIMES

関連記事一覧