28か国語で翻訳される世界的ブロガー初の邦訳! 時間を有意義に使って生産性を上げる『「先延ばしグセ」が治る21の方法』発売

プレスリリース要約

「先延ばし癖」は多くの人が経験する課題であり、その原因や改善方法についての実践的なアドバイスを提供する本がある。著者は「先延ばしの達人」だったが、その経験から先延ばし癖を改善し、生産性を向上させる方法を紹介している。本書では先延ばしの原因や21の改善テクニックについてわかりやすく解説し、さらに積極的な先延ばしの場面についても掘り下げている。著者は自身の経験をもとに、本書のテクニックがどんな人にも役立つと述べており、先延ばし癖を改善して人生を好転させるためのロードマップとして活用できるとしている。

  • 「先延ばし癖」に苦しんではいませんか?

「まだ時間はある」「今はむり」「あとでやろう」「明日でもいいか」
わかっていてもついやってしまう「先延ばし」。
そして「また今日もできなかった…」「先延ばししてしまう自分がダメなんだ」と自己嫌悪に陥ってしまう人もいるのではないでしょうか?

先延ばし癖を完全になくすことはできません。なぜなら私たちはすぐに欲求を満たしてくれる簡単なことをしたくなってしまうからです。
しかし、先延ばし癖を改善することはできます。簡単ではありませんが、テクニックを実行するだけで先延ばしをすることが減り、その結果、不安や罪悪感がなくなり、達成感を感じることが増えるでしょう。

本書は、28か国語に翻訳される世界的ブロガーが、「先延ばしの達人」だった人生を変えることができた実践的なノウハウを一冊にまとめました。すぐに実践でき、「できた!」「あれもこれも完了!」と実感できるテクニックが満載です。

本書を読めば、時間を使いこなして生産性をグンと高め、自分の本当にやりたいことや、やるべきことができるようになります。

「面倒な仕事ほど、締切日に大慌てでとりかかる」
「やらなければとわかっていても、どうしても動けない」
「決断から逃げてしまう」
「そんな自分にイライラ、罪悪感で苦しい」

このような課題を持っている方に、ぜひ手に取ってほしい一冊です。

  • 実行すれば先延ばし癖を改善できる!21のテクニック

本書のパート1では、恐怖心や怠け癖、完璧主義など、先延ばしのさまざまな要因を挙げていきます。問題に取り組んで成果をあげるためには、なぜそのような問題が起きているのかを知る必要があるからです。

続いてパート2では、先延ばし癖を改善する21のテクニックを紹介します。わかりやすい内容ですが、非常に効果的なものばかりです。21のテクニックをふだんの生活にひとつずつ取り入れれば、それによって大きな成果を得ることができるでしょう。

<本書で紹介しているテクニック例>
・とりあえず10分間だけやってみる
・取り組む時間を制限する
・一日の中でエネルギーのレベルがピークに達する時間帯を活用する
・作業時間を細切れに分割する
・ネガティブなセルフトークを排除する
・選択肢をひとつに限定する

そしてパート3では、先延ばし癖が役立つときについて説明し、「積極的な先延ばし」という議題について掘り下げていきます。

著者もかつては「先延ばしの達人」を自認していましたが、その後、先延ばし癖を改善しました。そのおかげで不安感と罪悪感に悩まされなくなり、それに代わって自信と目的意識が生まれたと言います。
生産性は飛躍的に高まり、より少ない時間で仕事ができるようになっただけでなく、重要な仕事を次々と成し遂げることができるようになりました。

起業家、ビジネスマン、フリーランス、自営業者、専業主婦、学生…などどんな人にも、本書のテクニックは役に立つでしょう。

  • 先延ばし癖を治して、人生を好転させよう!

癖を治すのは簡単なことではないので、先延ばし癖の改善にはかなり時間がかかるかもしれません。
しかし、本書で紹介しているノウハウを実行すれば、先延ばし癖は徐々に改善されていくはずです。

あなたには、自分の人生を好転させる力があります。主導権を握っているのは、あなた自身です。
本書を読んで先延ばし癖を改善する方法を学び、それを実行すれば、めざましい変貌を遂げるに違いありません。
本書を現在地から目的地へと向かうためのロードマップとして活用し、先延ばしグセを治して、人生を果敢に切り開いてください。
「先延ばし」を少しでも改善したいと思う、あなたのための一冊です。

  • 書籍概要

【目次】
はじめに
序章
パート1 なぜ課題を先延ばしにしてしまうのか? 
 1 失敗の恐怖 
 2 成功の恐怖 
 3 完璧主義 
 4 何かに圧倒されているという感覚 
 5 怠け癖 
 6 退屈 
 7 努力を嫌がる傾向
 8 ネガティブなセルフトーク 
 9 フラストレーション耐性が低い
 10 どこからどうやって取りかかればいいかわからない 
 11 優柔不断 
 12 すぐに欲望を満たせる選択肢の存在 
 13 行動を起こさなくても、ただちに罰せられるおそれがない 
 抜き打ちテスト あなたは先延ばしの常習者か? 
パート2 先延ばし癖を改善するテクニック
 1 まずカエルを食べる
 2 とりあえず10分間だけやってみる
 3 自分に褒美を与える
 4 一日の予定表を埋める
 5 課題の優先順位をつける
 6 日々のToDoリストは7項目までにする
 7 取り組む時間を制限する
 8 誰かに締め切りを設定してもらう
 9 一日の中でエネルギーのレベルがピークに達する時間帯を活用する
 10 誰かと約束をする
 11 大きな課題を細分化する
 12 できれば退屈な作業を避ける
 13 集中を乱す環境要因を取り除く
 14 インターネットへのアクセスを制限する
 15 作業時間を細切れに分割する
 16 不要な課題をできるかぎり排除する
 17 ひとつの課題にフォーカスする
 18 ネガティブなセルフトークを排除する
 19 選択肢をひとつに限定する
 20 先延ばしの理由を見きわめる
 21 毎週、目標を見直す
 ボーナステクニック1 課題と誘惑を抱き合わせにする
 ボーナステクニック2 「コミットメントデバイス」を使う
 ボーナステクニック3 課題を先延ばしにしても自分を許す
パート3 生産性の向上に役立つ先延ばし
 積極的な先延ばしの技術
 先延ばし癖に関するよくある質問
おわりに

【著者情報】
著:デイモン・ザハリアデス(Damon Zahariades)
アメリカの著述家、ブロガー。生産性向上のためのブログが世界中の注目を集める。10冊以上の著書がベストセラーとなり、Amazon.comのビジネス書部門で上位5位の著者にランクインするなど、自己啓発作家として高い評価を得ている。著書はフランス語、イタリア語、ポルトガル語、中国語、韓国語など28か国語に翻訳されている。現在、妻と南カリフォルニア在住。

訳:弓場 隆(ゆみば・たかし)
翻訳家。主な訳書に『うまくいっている人の考え方』『人望が集まる人の考え方』(どちらも小社刊)、『「人の上に立つ」ために本当に大切なこと』(ダイヤモンド社)がある。

【書籍情報】

タイトル:『「先延ばしグセ」が治る21の方法』
発売日:2023年12月22日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:四六判/208ページ
ISBN:978-4-7993-3005-0
定価:1760円(税込)

【本書のご購入はこちら】
<紙書籍>
Amazon  https://amzn.to/3uZTnWu
楽天ブックス  https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/34ae3b9f.60213531.34ae3ba0.3421f3bd/_RTLink78327?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17701811%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9

<電子書籍>
Kindle  https://amzn.to/3v2Ut3K
楽天Kobo  https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/34c16ec8.776292f2.34c16ec9.2e7485ec/_RTLink78327?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2F88ad12ae2a2d3d09ba5ed59d16774762%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9

引用元:PR TIMES

関連記事一覧