“⽇光隠れすぎ遺産×U字工事”コラボ企画 新作YouTube動画を前編・後編で公開!!
プレスリリース要約
動画は前編・後編の2本立てとなっており、たっぷりと余すことなく、日光の隠れた魅力を堪能いただけます。
※前編動画は2024年2月23日公開、後編動画は2024年3月1日公開予定
【YouTube動画概要】
◆動画URL <前編> :https://youtu.be/_HSPB7oQsaw
◆動画タイトル<前編> :【日光隠れすぎ遺産】知る人ぞ知る名スポットを紹介!第二弾!
◆紹介された日光隠れすぎ遺産<前編①~⑨・後編⑩~⑯>:
①豊岡中学校の川島先生 / ②十文字食堂 / ③め組@笑店 / ④菓子工房Garcon /⑤緑橋からの景色 / ⑥安塚菓子店 / ⑦惣菜弁当きずな / ⑧ますや肉店のコロッケ /⑨国民宿舎かじか荘/ ⑩大室ダム / ⑪ラーメン どんぐり / ⑫菓子処 本沢屋 /⑬ふわこっぺ /⑭いちごの自動販売機 / ⑮座って本を読む二宮金次郎 / ⑯南原グリーンモンキーズ
【前編動画内で紹介された日光隠れすぎ遺産について】
◆豊岡中学校の川島先生:
“筋肉キャラ”として生徒から厚い人気を得る、「隠れすぎ遺産」として多数生徒から声があがった名物先生。
◆十文字食堂:
1986年創業の長年愛され続ける、地元の人だからこそ知るお店。人気メニューの「地獄メン」には、野菜とモツがたっぷり入っているのが特徴。
◆め組@笑店 :
2023年6月オープンの駄菓子屋と模型のお店。駄菓子ブースでは100種類以上の駄菓子を揃えている傍ら、プラモデルやラジコンも扱っているのが特徴。地元の小中学生に愛される。
◆菓子工房Garcon:
高原の麓にお店を構えるおかしやさん。自然素材にこだわり、環境にも身体にも優しいケーキを作る。「CHOCOTTO NIKKO」にも登録されている「山椒の生チョコ」も人気。
◆緑橋からの景色 :
日光小学校の前に流れる大谷川にかかる緑橋。そこから見る男体山は、この橋を通る地元の小学生たちにしかみられない、まさに隠れた絶景スポット。
◆安塚菓子店:
足尾エリア唯一100年以上の老舗和菓子店。黒砂糖が使われている「あんこ玉」や「最中」が人気商品。昔から地元で愛されている。
◆惣菜弁当きずな :
足尾エリア唯一のお弁当屋さん。食欲をそそるニンニク風味の唐揚げ弁当や、甘めのソースとヒレ肉を使ったソースカツ丼が人気。
◆ますや肉店のコロッケ:
地元の人たちから愛される、昔ながらのお肉屋さんのコロッケ。北海道産のじゃがいもを使用し、無添加で手作り。
◆国民宿舎かじか荘:
自然豊かな足尾町に佇む、日光市営の温浴・宿泊施設。温泉は肌がツルツルになる別名「美肌の湯」と呼ばれる。庚申川や松木渓谷、横根山といった自然の景色が壮観。
【U字工事 プロフィール】
福田薫(ふくだかおる)※写真左
1978年5月12日生まれ 栃木県那須塩原市 出身(旧:西那須野町)
益子卓郎(ましこたくろう)※写真右
1978年6月16日生まれ 栃木県大田原市 出身(旧:黒羽町)
栃木県立大田原高校の同級生として知り合う。栃木弁の漫才を始める。当時からアマチュアとしてローカル番組に出演。2000年、正式にコンビ結成。2008年のM-1グランプリ決勝進出を機に一気に全国区へ。2011年に漫才協会入会。2017年には第28代真打ちに昇進した。現在、とちぎ未来大使を任命されている。
【「⽇光隠れすぎ遺産」とは】
本当はとても魅⼒的なのにガイドブックには載っていないような、絶品グルメ、ヒミツの絶景、名物おじさんなど、⽇光市⺠だからこそ教えられる、⽇光のまだ知られていない魅⼒「日光隠れすぎ遺産」を発掘するプロジェクトです。昨年度から引き続き、日光市内の小中学校へ記入用ポストカードを配布して協力を呼びかけました。すると日光市の小中学生の皆様から、なんと合計1,800を超える魅力的な「日光隠れすぎ遺産」が集まりました。
NEW DAY, NEW LIGHT. 【日光市公式】
◆X(旧twitter):https://twitter.com/new_nikko_jp
◆Instagram:https://www.instagram.com/new_nikko_jp
◆ホームページ:https://www.city.nikko.lg.jp/new_nikko/
【本件に関するお問合せ先】
日光市企画総務部 秘書広報課シティプロモーション係 担当:茂木、宇梶
電話:0288-21-5135 MAIL:[email protected]
引用元:PR TIMES