• HOME
  • プレスリリース
  • おすすめプレスリリース
  • 令和6年能登半島地震で被災された方々へ福祉避難所等を運営する30施設程度への個別のニーズにあわせた運営支援や、福祉施設等における訪問入浴介護支援をフェリシモ「もっとずっときっと基金」より支援しています

令和6年能登半島地震で被災された方々へ福祉避難所等を運営する30施設程度への個別のニーズにあわせた運営支援や、福祉施設等における訪問入浴介護支援をフェリシモ「もっとずっときっと基金」より支援しています

プレスリリース要約

2月28日に公表された支援活動では、福祉避難所の運営支援として一般社団法人福祉防災コミュニティ協会に1000万円を提供し、訪問入浴活動の支援として一般社団法人危機管理教育研究所に302.8万円を提供している。これにより、もっとずっときっと基金から累計2466.2万円が緊急支援として提供されている。また、フェリシモからは、能登半島地震に対する緊急支援として、衛生用品や肌着など7232点の提供が行われている。能登半島地震を支援する基金活動への参加を呼びかけており、月100円からの参加が可能であり、詳細はウェブサイトで確認できる。また、フェリシモは、阪神淡路大震災や東日本大震災においても被災地の復興を支援しており、基金活動にご参加いただいている方々の声を聞きながら、引き続き支援と復興に向けた取り組みを行う意向を示している。

訪問入浴活動の支援の様子訪問入浴活動の支援の様子

◆2月28日公表の支援活動

・福祉避難所の運営の支援

拠出先・団体名/一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会

活動内容/珠洲市、輪島市などの被災地域にて福祉避難所等を運営する30施設程度への個別のニーズにあわせた運営支援

拠出金額/10,000,000円

・訪問入浴活動の支援

拠出先・団体名/一般社団法人 危機管理教育研究所

活動内容/輪島市、七尾市、志賀町などの福祉施設等における要配慮者170名への訪問入浴介護 3月末をめざして実施予定

拠出金額/3,028,000円

訪問入浴活動の支援の様子訪問入浴活動の支援の様子

※上記により令和6年能登半島地震への緊急支援として、「もっとずっときっと基金」より累計24,662,120円を拠出しています。

※詳細は、以下「令和6年能登半島地震の支援全般について」で公開しています。

(イラスト/ヤマザキマリ)(イラスト/ヤマザキマリ)

※被災地の断水解消、福祉施設の設備再開までの間にお風呂を被災地に届けるプロジェクトに対して

漫画作品『テルマエ・ロマエ』の作者より提供された応援イラストです。

・フェリシモからの提供物資

令和6年能登半島地震への緊急支援として、衛生用品や肌着など累計7,232点を提供しています。

◆能登半島地震を支援する基金活動へのご参加のお願い

「もっとずっときっと基金」を、令和6年能登半島地震の被災者のみなさまの救援や復興・復旧に役立てていただくため、あらためてこの基金活動へのご参加を呼びかけています。

もっとずっときっと基金

月1口¥100 (非課税)

詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2403062/1/

◆令和6年能登半島地震の支援全般について

ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2403062/2/

・みなさまとともにしあわせ社会をめざすフェリシモの基金活動

ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2403062/3/

◆「もっとずっときっと基金」担当者コメント

 新しい年の始まりの日に発生した能登半島地震。直後の報道で被害の大きさを知り悲しい気持ちになると同時に、一刻も早く私たちにできることをさせていただきたいとの想いがあふれてきました。

 フェリシモでは、1995年の阪神淡路大震災当時より、お客さまと一緒に被災地の復興を応援する基金を立ち上げるなど、さまざまな支援活動を展開してまいりました。東日本大震災のときも、基金や商品企画を通じて、10年にわたって被災された方々や被災地の復興のお手伝いを継続(※1)してきました。いまは、全国のたくさんのお客さまに「もっとずっときっと基金(※2)」にご参加いただき、全国各地の自然災害への支援活動や防災減災の取り組みに活用させていただいています。

 そうしたことからも、お客さまたちもきっと同じように感じておられるに違いない、と確信した私たちは、NPO団体の方々と元旦の夜から連絡を取り合い、被災されてつらい状況におられる方々にできるだけ早く確実に、必要とされる物資をお届けするなどのご支援を実施しました。

 2月末までのあいだに、物資のご提供をはじめ、炊き出し活動や要配慮者の方々への訪問入浴活動など、支援の手が届きにくい方々にも配慮したさまざまな取り組みを応援させていただいています。

 復興への道のりはまだまだ長く,,、新たな課題が生まれることと思われます。今後も、基金にご参加いただいているみなさまのお声もいただきながら、ひきつづきご支援と復興に向けたお手伝いを続けてまいります。みなさまのさらなるご参加をお待ちしています。
〈フェリシモ基金事務局 事務局長 湯本京子〉

(※1)阪神・淡路大震災、東日本大震災での活動について>> https://feli.jp/s/pr2403062/5/

(※2)2011年3月にスタートした「東日本大震災義援金基金」を基に、2021年5月から東日本を含めた全国各地を対象とした「もっとずっときっと基金」に移行しました。

・詳細情報>> https://feli.jp/s/pr2403062/4/

◆お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料)

受付時間:平日/9時~17時

※一部のIP電話では利用できない場合があります。

※内容を確認・記録するために録音させていただいております。

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~

ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性・社会性・独創性” の3つが交わる領域での事業活動を行っています。

― 会社概要 ―

社名 : 株式会社フェリシモ

本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号

代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦

証券コード : 東証スタンダード3396

創立 : 1965年5月

事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業

◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/

◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/

◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/

◆X >> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA

◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/

◆TikTok>> https://www.tiktok.com/@felissimo_tiktok

◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr240301/3/

◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/

◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/

◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>> https://feli.jp/s/pr240301/6/

◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>> https://feli.jp/s/pr240301/7/

引用元:PR TIMES

関連記事一覧