【埼玉県の進学塾サインワン】グローバル教養が身につく!『世界遺産講座』3月に無料体験会開催!

プレスリリース要約

(株)学研スタディエは、国内外学習塾事業や保育園を展開しており、グローバル教養が身につく世界遺産講座の2期生を募集している。講座では世界遺産の教養や教科・分野横断型思考力、グループワークでの非認知能力の育成が行われる。無料体験会を開催し、受講者の募集を行っている。会社概要によると、学研スタディエは社会貢献を目指し、学研ホールディングスの一部門として教育・医療福祉関連事業を展開している。
【背景】
(株)学研スタディエは、進学塾サインワン(埼玉県)・福島県の大志ゼミナール(福島県)・あすなろ学院(宮城県)といった国内学習塾事業、オールイングリッシュ保育園ビーンズインターナショナルプリスクールに加え、創業初期よりシンガポール・ベトナム・台湾・マレーシア、そして今年度は新たにアメリカ・カリフォルニア州での学習塾新規開校を予定しています。その中で、世界基準のものの味方・考え方を知ることの重要性を強く実感してきました。

益々進展するグローバル社会で、子ども達が大きく羽ばたけるよう、2年の期間をかけて準備をしてきた「グローバル教養が身につく 世界遺産講座」の2期生受講者募集を開始します。

1.世界共通の教養 グローバルな視点
テレビやインターネット、本などで見たり聞いたりすることも多い世界遺産。しかし、それぞれの遺産がどのような経緯で登録されたのかなどの背景まで知る機会はなかなかありません。本講座では、世界共通の教養としての世界遺産を学びながら、地理・歴史・環境問題などをグローバルな視点でとらえる力を身につけます。

2.教科・分野横断型思考力
世界遺産学習は、今まで知らなかったさまざまな分野の学問に触れるきっかけになります。教科の学習では1つの分野の範囲内で学ぶことが多いですが、世界遺産学習は特定の分野に収まることがありません。複数の学問を横断的に学習することで、ものごとを多角的にとらえて考える姿勢を養います。

(例)美術・建築/文化・伝統・価値観/偉人・世界の人々/地政学/地球環境/宗教・哲学/統計 etc.

3.グループワークで育む非認知能力
「非認知能力」はテストなどで数値化することが難しい内面的なスキルのことです。文部科学省の新学習指導要領で示されている「育成すべき資質・能力」と重なる部分が多く、これからの時代で最も必要とされている領域です。世界遺産講座ではグループワークを通し、「非認知能力」を育むカリキュラムを導入しています。

■無料体験会開催日程

下記をご確認ください。

■お申込みはコチラ!

https://form.run/@worldheritage-trial2403

【会社概要】

■株式会社 学研スタディエ(Gakken Study et Co., Ltd.)
学研スタディエは、「すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と、明日への夢・希望を提供します」のグループ理念のもと、国内外学習塾事業を通じて社会に貢献することを目指しています。
代表者:代表取締役社長  亀谷 眞宏
本社所在地:〒337-0051埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目32-10
Webサイト:https://www.gakken-studyet.com/company/?msclkid=3be6e783ab1b11ec9170e032766be0dd

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)

https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、  
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

引用元:PR TIMES

関連記事一覧