「音楽と認知症全国ネットワーク」があなたの大切な人との「音楽物語」を集めています。
プレスリリース要約
NPO法人エコロジーオンラインは2017年、医療法人聖生会(本部:栃木県栃木市 理事長:松永安優美)と連携して4つの高齢者ケア施設に入居する6人の入居者に対して自分が好きだった音楽をお聞かせするトライアル事業を実施しました。
本トライアル事業は沖縄県名護市にある名桜大学において開催された「日本質的心理学会 第15回大会 in 沖縄」のポスターセッションで発表されました。音楽が認知症の改善に有効であるというエヴィデンスが少ないにも関わらず、音楽によるケアは介護現場で様々に活用されてきました。本研究では、このプロジェクトに関わったスタッフへのインタビューを通し、音楽が介護現場で好意的に受け入れられている理由を考察しています。
2023年4月、コロナ禍で高齢者施設への訪問ができなくなり、高齢者の皆さんに直接、音楽を聴いていただく活動が滞るなかで、認知症予防の観点からRADIO BERRY(エフエム栃木)との協働をスタートさせました。懐かしい音楽をオンエアし、当時の社会風俗をあわせて提供することで、認知症に良いとされる回想をリスナーに促す「ミュージックメモリー〜音楽のSDGs〜」という企画が誕生し、地域の医療機関との連携につながっています。
こうした活動の延長線上に今年立ち上がったのが音楽と認知症全国ネットワーク(代表:ないとうともあき 事務局:エコロジーオンライン)です。そしてこのたび、その最初の活動として「音楽ナラティブ発掘プロジェクト」を始めることにいたしました。全国の皆さまの日々の暮らし、介護体験などを通して出会った、大切な人との「音楽の物語」を集めていきます。
FAX、Eメールを通して、随時、受け付けておりますので、大切な物語をお持ちの皆さまはぜひ、ご共有ください。お金のかからない高齢者ケアの実践例の一つとして全国のケアラーの皆さまにお伝えしていきます。
ご協力どうぞよろしくお願いします。
引用元:PR TIMES