正月のコンビニは「休んでいい」派が6割以上!

SELF株式会社(東京都新宿区)は、同社提供スマートフォン向けアプリ『SELF』において、お正月に関する調査を行いましたので結果をレポートいたします。

長いお正月休みが終わり、日常に戻るのが憂鬱……そんな方もいたのではないでしょうか。

その一方で、お正月も関係なく営業していたお店もあります。例えば「コンビニ」。

この度、人工知能アプリ『SELF』では、議論を呼んでいる「コンビニはお正月も営業すべきなのか」といった問題や、お正月にまつわる関心ごとについてアンケート調査を行いました。

■調査について
【調査内容】お正月に関する調査
【調査期間】2020/01/03〜01/06
【調査対象】スマートフォン向けアプリ『SELF』の利用ユーザー
【調査方法】
アプリ『SELF』内の「初期型ロボット」との会話において、以下の設問を投げかけた。

  • Q1.コンビニはお正月も営業してほしいか (選択肢:営業してほしい/休んでいい)
  • Q2.今年のお正月、体重は増えたか (選択肢:増えた/変わらない/減った/はかっていない)
  • Q3.お年玉をもらうことがあるか[20代以上限定] (選択肢:ある/ない)
  • Q4.子どもから預かったお年玉を使ったことがあるか (選択肢:ある/ない)

 

【調査結果】
Q1.コンビニはお正月も営業してほしいか
《全体》

昨今話題となっているコンビニの営業時間について。

消費者の意見は「お正月ぐらい休んでもいい」派が多数を占めるという結果になりました。

《年代別》

年代別で集計すると、年代があがるにつれて「休んでもいい」という意見が多くなる傾向に。そもそものコンビニの利用頻度にも左右されるのかもしれません。

Q2.今年のお正月、体重は増えたか
《全体

3割が「お正月太り」したと告白。9連休とカレンダーに恵まれたお正月だっただけに、ゆっくりと過ごす時間も多かったのでしょうか。

《年代別》

年代別にみると、もっとも「お正月太り」が多かったのは40代でした。
また、顕著だったのは、お正月に「体重をはかっていない」割合の推移。若年層ほどお正月に体重を計測しない傾向にあることがわかりました。年代があがるにつれて健康管理の意識が高まっていく様子がうかがえます。

《性別》

男女別では体重が「増えた」割合に変化はなかったものの、女性の方がお正月に体重を計測しない傾向にあるようです。中には、体重計に乗るのが怖い…という方もいるのかも?

Q3.お年玉をもらうことあるか(20代以上)
《全体》

もらえるものなら、いくつになってもありがたいお年玉。20歳以上に限定して「お年玉をもらうことがあるのか」を調査したところ、2割以上がまだお年玉をもらっていると回答。

《年代》

年代別でみると20代で36%と、若い方がお年玉をもらえる傾向にあるようです。一方、70代以上でも14%と、子どもや孫から「逆お年玉」をもらうケースもあるのかもしれません。

《20代×社会的立場別》

さらに20代を社会的立場別で深掘りしてみます。

20代のうち、学生では約8割がお年玉をもらっているのに対して、会社員でお年玉をもらっているのは約2割という結果に。お年玉のルールとして「学生まで」という基準を設けている家庭が多いのでしょうか。

Q4.子どもから預かったお年玉を使ったことがあるか
《全体》

「お年玉、預かっておいてあげるね」この言葉に泣かされた方も少なくないはず。

子どもがいる人を対象にした調査では、約2割が子どもから預かったお年玉を「使ったことがある」と回答しました。

■ アプリダウンロードはこちら
タイトル:「 SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート 」
・iOS版 https://appsto.re/jp/0LiG7.i
・Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=systems.self.robotsns
基本無料。App内課金有。

■ SELFアプリとは
SELFは、AIと会話ができるスマートフォンアプリです。ユーザーの状態・状況などあらゆることを記憶し、ユーザーに適した情報や会話を提供することでユーザーの毎日を支えます。
100万ダウンロード達成が目前で、ユーザーレビューは28,000件を突破、Androidでは4.4、iOSでは4.3という非常に高い評価をいただいています。(2019年12月末時点)

■SELFエンジンとは
自動コミュニケーションを可能とする会話エンジン。ボットや自然言語処理開発者によって新たに開発された、自動で理解と推測を行い、自然な会話を進めることが可能なシステムです。独自のライブラリ、既存顧客/プランデータ、解析・記憶システムを使い、いまどのような会話が必要なのか、どのプランが適切なのかを判断します。また、今回のアンケートのように必要に応じてデータの分析が可能なので、取得データをマーケティングに活用することができます。
情報が溢れる時代にこそ、優れたコミュニケーションによって、深く長い関係作りを実現するSELFのエンジンをご活用ください。

■ SELF株式会社 概要
所在地:160-0023 東京都新宿区西新宿6-15-1 ラ・トゥール新宿610
設立:2014年11月13日
資本金:3億7,600万3,737円(資本準備金含む)
代表取締役:生見 臣司

関連URL
会社サイト: http://self.systems/
アプリ紹介サイト: http://self.software/
公式Twitter:https://twitter.com/self_robo

■本件に対するお問合せ
企業名: SELF株式会社
担当者: 吉村
メール:[email protected]
電話:03-6908-8434

関連記事一覧