ユニウェブ、クラウドECサイト構築プラットフォーム「メルカート」とシステム提携開始
プレスリリース要約
本連携により、メルカートをご利用中のEC事業者様は、ユニウェブをお申し込みいただくと、最短1日で自社ECサイトへウェブアクセシビリティ機能を導入することが可能となりました。
ウェブアクセシビリティサービス「ユニウェブ」は、高齢者や障害のある方々がウェブサイト上の情報を正しく理解できるよう、音声読み上げやコントラスト変更、文字サイズ変更などを簡単に選択・変更することが可能です。
2024年4月1日に改正される障害者差別解消法に伴い、業界・業種問わず様々な事業者様でウェブアクセシビリティの向上が求められており、昨年12月にユニウェブをローンチしてから1ヶ月で115件を超えるウェブサイトに「ユニウェブ」が導入されております。
◾️ユニウェブ導入メリット
・顧客満足度向上
高齢者や障害のある方々すべてのユーザが、WEBサイト上の情報を正しく理解できる状態にすることで、ユーザビリティならびに顧客満足度の向上を実現することが可能です。
・企業としての安心、信頼を獲得
ウェブアクセシビリティに配慮したWEBサイトを制作する姿勢を打ち出すことで、企業のイメージ向上に繋がり、信頼できるブランドや企業としてのブランド価値向上に繋がります。
◾️ウェブアクセシビリティとは
「高齢者や障害者など心身の機能に制約のある人でも、年齢的・身体的条件に関わらず、ウェブで提供されている情報にアクセスし利用できること」を意味しており、障害者・高齢者のためだけの特別な対応ではなく、誰しも障害者と同様の状況になり得ます。
- 一時的な怪我、病気(交通事故でギブスをはめて腕が使えない、目の病気で眼帯を付けていて目が見えない等)
- 加齢による変化
- 加齢による視力低下(老眼、水晶体の変化(黄色がかって見える、暗く見える、ぼや
けて見える)等)
- 中高年に多い目の病気(白内障、緑内障等)
※70代後半の約半数が黄変化を伴う白内障
- 加齢による聴力低下
- 外国人旅行者(日本語を理解できない外国人が、旅行中に震災にあった場合に、避難情報等を得られるか)
参考文献:総務省 公的機関に求められるホームページ等のアクセシビリティ対応
https://www.soumu.go.jp/main_content/000543284.pdf
◾️ユニウェブについて
ユニウェブは、すべてのウェブサービスにコード一行を追加するだけで「導入当日」にウェブアクセシビリティ機能をサポートします。
すべての人に平等なウェブサイト・サービスを目指すために、視覚に障害がある人、怪我をして一時的に手が使えなくなった人など、様々な状況にいる利用者が音声読み上げやコントラスト変更などの多様な使い方を通じて、正しい情報を理解できる状態にしたいと考えています。
◾️株式会社エートゥジェイ
代表者 :代表取締役社長 飯澤 満育
所在地 :東京都港区南青山 2-2-8 南青山DFビル 8F
事業内容 :コンテンツマーケティング支援事業、ECサイト構築・運営事業、オウンドメディア導入支援事業
◾️株式会社Kiva
代表者 :代表取締役社長 野尻 航太
所在地 :東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 7F
URL :https://kiva.co.jp/
事業内容 :
・安心して買える保証サービス「proteger」の開発・運営(https://hi.helloproteger.com/)
・ウェブアクセシビリティサービス「ユニウェブ」の開発・運営(https://hellouniweb.com)
◾️本リリースに関するお問い合わせ先
電話番号:03-6264-0825
メールアドレス:[email protected]
広報担当者 :本田
引用元:PR TIMES